現在日本では心臓血管疾患が増加し続けており、年間約15万人が亡くなっていると言われています。そのため、日常生活の中で救命処置が必要となる可能性は高まりつつあります。救命処置には様々な種類があり、その中でも心肺停止を想定した救命処置を特に「BLS」と呼びます。心肺停止の処置には迅速な対応が求められるため、BLSは出来るだけ器具に頼らないように工夫されています。
当サイトでは、BLSに関する情報と、効果的に身につけるための講習会についてご紹介しています。最新のBLS技術は、命を救うために従事する医療関係者にとって必要な技術です。中でも認定内科医や循環器専門医の資格取得のためにはBLS技術が必須となり、講習の重要度は高くなっています。看護職の方にとっては医師と同等のトレーニングを積む貴重な機会となるでしょう。医師はもちろんですが、病院内のすべての職員がこの技術を身につけることができれば、患者にとっても非常に心強いのではないでしょうか。BLSに関することなら、当サイトにお任せ下さい。